2013年10月26日
下見
どうも〜(^^)
今日はチーム雑用係のモリリンがフィールド活動をレポートします♪
我がチームはアウトドア・フィールドでの活動がこれまでの中心で、先週の日曜日も千葉の某定例会に参加予定でしたが、雨ということもあり、埼玉県にあるインドア・フィールドのZEEKさんにお邪魔してきました。
参加メンバーはリーダーのナッキー氏、チーム・メカニックのミノ氏、そして私。
レポート前にちゃっかりチーム・ワッペンを付けての参加
(=^ェ^=)

事前にZEEKさんのHPで定例会が開催されていることは確認していたのですが、他のフィールドからも流れてきたのでしょうか?我々が現地に到着した正午はどしゃ降りの雨だというのに駐車場満杯、人も一杯。ゲームはフラッグ戦で、20人前後のチームは4つも。
では、いざ出陣ということでフィールドに出てみると想像以上に広い。元は倉庫なのでしょうが、天井の高さを活かした構築物も櫓あり階段ありで立体的な戦闘が楽しめる造り。これまたZEEKさんのHPにアップされている画像で事前に知っていたのですが、画像は素晴らしいがフィールドはダメダメな場所がある中で、ZEEKさんはイメージ通りでした。
味方が立体的な攻め方ができるということは、敵さんも当然同じ。平面的なフィールドにありがちな膠着状態に陥るはずもなく、敵も味方も人数が多いので一箇所に長く留まると間違いなくヒットされるような動きのある戦闘ばかり。ヘタしたらヒットはヒットでもどこから撃たれたか一瞬わかりませんσ(^_^;)ああ、あんなところから撃たれたんだ〜、みたいに少し間をおいてから悔しがる場面もありました。
上下左右に撃ちつ撃たれつ、ときには何故か味方に後ろから撃たれつも、あっと言う間に最終ゲーム。
なかなか面白いフィールドなので、興味ある方はZEEKさんのHPを見てください(^^)マップにたくさんの画像がアップされているのでイメージは掴めるはずです。
http://www.zeekasgp.com
あ、余談ですが、参加チームの中にはsacom worksでオーダーしたと思われるチームが幾つか。俺たちもだよ〜、と妙な親近感がわきました(笑)
もりりん_φ(・_・
今日はチーム雑用係のモリリンがフィールド活動をレポートします♪
我がチームはアウトドア・フィールドでの活動がこれまでの中心で、先週の日曜日も千葉の某定例会に参加予定でしたが、雨ということもあり、埼玉県にあるインドア・フィールドのZEEKさんにお邪魔してきました。
参加メンバーはリーダーのナッキー氏、チーム・メカニックのミノ氏、そして私。
レポート前にちゃっかりチーム・ワッペンを付けての参加
(=^ェ^=)

事前にZEEKさんのHPで定例会が開催されていることは確認していたのですが、他のフィールドからも流れてきたのでしょうか?我々が現地に到着した正午はどしゃ降りの雨だというのに駐車場満杯、人も一杯。ゲームはフラッグ戦で、20人前後のチームは4つも。
では、いざ出陣ということでフィールドに出てみると想像以上に広い。元は倉庫なのでしょうが、天井の高さを活かした構築物も櫓あり階段ありで立体的な戦闘が楽しめる造り。これまたZEEKさんのHPにアップされている画像で事前に知っていたのですが、画像は素晴らしいがフィールドはダメダメな場所がある中で、ZEEKさんはイメージ通りでした。
味方が立体的な攻め方ができるということは、敵さんも当然同じ。平面的なフィールドにありがちな膠着状態に陥るはずもなく、敵も味方も人数が多いので一箇所に長く留まると間違いなくヒットされるような動きのある戦闘ばかり。ヘタしたらヒットはヒットでもどこから撃たれたか一瞬わかりませんσ(^_^;)ああ、あんなところから撃たれたんだ〜、みたいに少し間をおいてから悔しがる場面もありました。
上下左右に撃ちつ撃たれつ、ときには何故か味方に後ろから撃たれつも、あっと言う間に最終ゲーム。
なかなか面白いフィールドなので、興味ある方はZEEKさんのHPを見てください(^^)マップにたくさんの画像がアップされているのでイメージは掴めるはずです。
http://www.zeekasgp.com
あ、余談ですが、参加チームの中にはsacom worksでオーダーしたと思われるチームが幾つか。俺たちもだよ〜、と妙な親近感がわきました(笑)
もりりん_φ(・_・
2013年10月08日
はじめまして!
ミノ氏と私、もりりんが「新しい大人の遊びを始めよう♪」ということで、仲間が仲間を呼んでサバゲーチームができました。
リーダーはナッキー氏。
初フィールド前日まで嫌がっていたナッキー氏もサバゲー菌に侵されて今やチームを常にアドレナリン全開で引っ張る身。
ゲームレポートやその他アイテムをできるだけアップしていきたいと思います!
これからのチームですが暖かく見守ってください。
交流戦のお誘いやコメントもお待ちしております(^o^)
black tails 一同
リーダーはナッキー氏。
初フィールド前日まで嫌がっていたナッキー氏もサバゲー菌に侵されて今やチームを常にアドレナリン全開で引っ張る身。
ゲームレポートやその他アイテムをできるだけアップしていきたいと思います!
これからのチームですが暖かく見守ってください。
交流戦のお誘いやコメントもお待ちしております(^o^)
black tails 一同